2021年12月のミニ知識の内容です。

 初めの2か月余り、一人の指導員がほぼすべてのミニ知識を面白可笑しく解説しながら

発表していたのですが、とうとう疲れを訴えてきたので、指導員全員が持ち回りで対応す

ることになりました。(笑)

 さて、この12月、指導員が解説している時に、「話の腰を折る」子がかなり減りまし

た。(我慢できる子がふえてきたが正しいかもしれません)本当に嬉しいことです。

 また、この月もびさいっ子たちからミニ知識が披露されています。後日追記させていた

だきますね。

           ミニ知識   2021.12月            

 1 12/01(水)  天高く。秋・冬の空とひこうき雲!

 2 12/02(木)  こんな風に考えると覚えやすい漢字がたくさんある。~パート4~

 3 12/03(金)  海賊が眼帯をしているのは?!

 4 12/06(月)  地震!都市~山

 5 12/07(火)  乳酸菌の力と容器のかたち!

 6 12/08(水)  こんな風に考えると覚えやすい漢字がたくさんある。~パート5~

 7 12/09(木)  ドリンクバー!原価はどのくらい?

 8 12/10(金)  マンホールのフタがまるい4つの理由!

 9 12/13(月)  シクラメンについて!

10 12/14(火)  雪の結晶は何角形からはじまる?!

11 12/15(水)  寝ているときにみる夢のメカニズム

12 12/16(水)  天手古舞・きりきり舞い??

13 12/17(木)  左利きの人は注意してね~!

14 12/20(金)  きらい!静電気・・・ここに注意しよう!

15 12/21(月)  漢字・・同じ字が3つ・・名前に使える字と使えない字?

16 12/22(水)  エジソンはやっぱりすごい&偉いのだ!!!

17 12/23(木)  一年間に人を殺している生物ランキングと番外が・・(悲)

18 12/24(金)  古くなったお札のゆくえ?!

19 12/27(月)  パックの中の納豆・・どうしてあんなにきれいに入ってるの?

20 12/28(火)  消火器について(火災避難訓練のついでに)

21 12/29(水)  お正月飾りについて!!!

22 12/30(木)  大晦日ってなんだろう?!

ここまでで、87話です。

療育支援 放課後等デイサービス 美彩‐びさい‐小田急相模原

放課後等デイサービス 美彩 小田急相模原は、発達障がいのある児童のための放課後等デイサービスです。小田急相模原駅より徒歩3分!