2022.6.21

6月11日(土)の様子です。

 ・まずはSSTから、

 仲間への入り方・上手な断り方、あいさつスキル・蝶々結びの復習でした。

 今回は初めて参加してくれるびさいっ子が2人いたので、簡単な説明のあと早速シュミレ

ーションしてみました。前回、みんなに上手な断り方を3つ位考えておいて欲しいとお願い

したので、楽しみだったのですが、どうやらみんな忙しかったようで・・・。

 それでも、「学校の課題がある」、「テスト勉強をする」、「ママと洋服を買いに行くよ

てがある」、「魚をさばく」、「塾がある」と発言してくれました。

 次回こそ3つ程考えてきて欲しいとお願いして終了しました。

 あいさつは全員が朝・昼・晩と声の大きさに注意しながら上手にできました。

 ほどけにくい蝶々結びも含めて、練習用のロープでは完璧なようです。(初めて参加して

くれた子は自信がないやできないと言いながらもちゃんとできていました。)

 最後に次回こそ、上手な断り方について3つ考えてきて欲しいとお願いしました。

 ・そして午後からは曇り空の中、恒例になりつつある公園へ

 鬼ごっこ、バトミントン、サッカーのパスっぽいボール蹴りでたくさんの笑顔をみせてく

れました。最後は小田急線に手を振って「ハイ、チーズ!」

療育支援 放課後等デイサービス 美彩‐びさい‐小田急相模原

放課後等デイサービス 美彩 小田急相模原は、発達障がいのある児童のための放課後等デイサービスです。小田急相模原駅より徒歩3分!