7月のミニ知識です。

           ミニ知識   2022.7月             

 1 7/01(金)  耳に入った水を抜くのにこんな方法があったのだ!

 2  04(月)  合言葉です。きょうははいかのおすし

 3  05(火)  蚊のはなし

 4  06(水)  金魚すくいの金魚を長生きさせたい!

 5  07(木)  七夕クイズ・・・(各々三択です)

            ①おり姫・ひこ星の近くの星の名前は?

            ②おりひめ、ひこぼし・カサカギを繋いだものは?

            ③おりひめ・ひこぼしが一年に一度しか会えなくなった理由

 6  08(金)  スイカは野菜?果物?

 7  11(月)  政治クイズ・・・(各々三択です)

            ①国会議員の給与はいくら?

            ②投票所に一番乗りの人がすることは?

            ③立候補にはいくら必要?

 8  12(火)  電柱が丈夫で軽いのには、作る時にこんな工夫があったからだ

 9  13(水)  動物クイズ・・・(各々三択です)

            ①ゾウの歯は何本?

            ②カバが大きな口を開ける理由は?

            ③カタツムリがコンクリートブロックにいるのは?

10  14(木)  今日は「ひまわりの日」???

11  15(金)  海の日クイズ・・・(各々三択です)

            ①海の日って何?

            ②海開きが一番速い都道府県は?

12  19(火)  生活クイズ・・・(各々三択です)

            ①油性マジックを取る方法?

            ②床に着いたクレヨンの落とし方?

            ③薬の苦みが感じにくくなる方法は?

13  20(水)  日本で一番売れたハンバーガーは?

14  21(木)  夏の食べ物クイズ・・・(各々三択です)

            ①キュウリが熟した色は?

            ②冷やし中華発祥の国は?

            ③昔ヨーロッパで毒リンゴと呼ばれた夏野菜は?

15  22(金)  折り紙、何度折ったら月まで届く?

16  25(月)  人間クイズ・・・(各々三択です)

①血管の長さは?

            ②ギネス、最も長い名前は何文字?

17  26(火)  イルカの話!

18  27(水)  今日はスイカの日。クイズを3つほど!!

19  28(木)  ティッシュが2枚一組の理由は?

20  29(金)  楽器クイズ・・・(〇か✕か)

            ①リコーダーは鳥に歌を教えるために発明?

            ②人間より大きな楽器はあるか、ないか?

            ③カスタネットは日本発祥のもの?

            ④世界で一番長いピアノ曲は何時間?(4択)

ここまでで、251知識です。

療育支援 放課後等デイサービス 美彩‐びさい‐小田急相模原

放課後等デイサービス 美彩 小田急相模原は、発達障がいのある児童のための放課後等デイサービスです。小田急相模原駅より徒歩3分!