8月のミニ知識です。
びさいっ子が自ら、自分の知っていることや調べてきたことを皆の前で発表して
くれるようになりました。やってて良かった・・・嬉しい限りです。
そして、このミニ知識・・・始めてから一年が経ちました。バンザーイ!
ミニ知識 2022.8月
1 8/01(月) 指切りは何故小指でするの?!
2 02(火) ①花火で作れない色は?
②ひまわりの種の数は?
③カブト虫とクワガタの違い?
3 03(水) 今日は何の日
4 04(木) ①日本の国道で最も短い距離は?
②マシュマロの由来?
③ヨーロッパアカツバメの飛行時間は?
5 05(金) かまぼこは何故板にのっているの?
6 08(月) ①うちわの生産量が一位の県は?
②打ち水の本来の意味は?
③かき氷キーンとくるヤツ、こないヤツ
7 09(火) 今日は何の日)
8 10(水) 食品ロスとは
9 12(金) 君が代(国歌)記念日!クイズ3問
10 15(月) マヨネーズと卵
11 16(火) びさいっ子のミニ知識
①パンダの餌代?
②柴犬について?
③馬の好物
12 17(水) びさいっ子のミニ知識
①ゲリラ豪雨の時間
②おでんの大根、もっと味をしみ込ませたい!
③ファスナーのすべりを良くする方法
13 18(木) びさいっ子のミニ知識
①落花生、どう栽培されてる?
②日本人が他の国の人より多く食べている海の生物は?
③マシュマロの名前の由来は?
14 19(金) 缶飲料の種類と特性
15 22(月) 動物クイズ
①ダチョウの脳みそのサイズ
②生まれたての動物の赤ちゃん、一番小さいのは?
③本当にある恐竜の名前の動物H?
16 23(火) 狸寝入りの語源
17 24(水) 膿の生き物クイズ
①クロダイが苦労理由
②タラバガニはカニじゃない??
③イルカの頭の孔は何の孔
18 25(木) びさいっ子のミニ知識
①ピカチュウ ②イーブル ③カビゴーについて
19 26(金) クイズ「にっぽん」と「にほん」
20 29(月) びさいっ子のミニ知識・・・犬は何故吠えるのか?
21 30(火) びさいっ子のミニ知識
①勉強は何故必要か?(三択と言いつつ意地悪問題)
②縄先生(美彩の指導員です)が毎日パンを食べる理由
③縄先生はどうしてパンを食べるようになってしまったか?
22 31(水) 衆議院についてのクイズ
①衆議院議員が登院時につける議員バッジの図柄は?
②本会場で議員が座る椅子の下にあるものは?
③国会議事堂の前にあるものは?
ここまでで、295知識です。
0コメント