9月のミニ知識です。
ミニ知識 2022.9月
1 9/01(木) ①タコさんウインナーが作られた理由!
②たこ焼き・・・東京と大阪の違いは
2 02(金) びさいっ子のミニ知識・・・人は何故頑張れるか?
3 05(月) びさいっ子のミニ知識・・・信号の色、緑なのになぜ青と言うの?
4 06(火) 今日は何の日?
5 07(水) クイズ ①国会議事堂に敷かれた絨毯の色は?
②国会構内で子供を産んだ動物は?
③s22年5月3日日本国憲法が施行されたことを記念して
作られた祝日は?
6 08(木) 海の生物、タコが凄い・・・心臓と脳の数、血液の色
7 09(金) 秋の味覚、栗のはなし
8 10(土) びさいっ子のミニ知識・・・十五夜のこと
9 12(月) びさいっ子のミニ知識・・・環境問題について
10 13(火) びさいっ子のミニ知識・・・何故勉強しなくちゃいけないのか
11 14(水) びさいっ子のミニ知識・・・縄指導員は何故パンを食べずには
いられないのか
12 15(木) 今日は何の日
13 16(金) マッチの日
14 20(火) 路線バス、新幹線を作るのにいくらかかる?
15 21(水) 台風・・・①目にはいったらどうなる?
②渦はどっち回り?
16 22(木) びさいっ子のミニ知識・・・ディズニーのこと
17 26(月) 3秒ルールって!?調べてみたら
18 27(火) 地下鉄について
①日本初
②東洋初
③銀座線
19 28(水) びさいっ子のミニ知識・・・干支について
20 29(木) 耳に胼胝ができる、とは?
21 30(金) クイズ ①放送無線電話?
②日本国内に実在する地名
③国歌に歌詞がない国は?
ここまでで、323知識です。
0コメント